- ホーム
- >
- コース・料金
コース・料金のご案内
-
・出張も承っております。
・お子さまの発熱や急病などで休まれる場合は、できる限り前日までにはご連絡ください。
開始2時間前までに、ご連絡いただければ振替可能です。
全てのメニューにご使用いただける、チケット制
マタニティ期~赤ちゃんの成長に合わせて全てのメニューにご使用いただける、チケット制になります。
【料金システム(税抜表記)】~~~
・赤ちゃんの成長に合わせて全てのメニューにご使用いただける、チケット制になります。
・全てのレッスンで、ママのティタイム付き
✿Me-Youが初めての方で、1回のみの場合/¥5,000(Me-Youでのおうち教室や、支援センター等でレッスンを受講したことがある方は、¥3,000にて承ります。)
✿3回コースチケット/¥10,000
✿5回コースチケット/¥15,000
✿8回コースチケット/¥24,000
※チケットは、有効期限なしです。
使用例 |
●3回コースチケット購入 1回目/ベビーマッサージ(足裏) 2回目/ベビースキンケア(洗い方) 3回目/ファーストサイン(1回) |
---|---|
●5回コースチケット購入 1回目/マタニティスキンケア 2回目/ベビーマッサージ 3回目/ベビースキンケア(洗い方) 4回目/ベビースキンケア(保湿の方法) 5回目/ベビースキンケア(UVケアの方法) |
|
●8回コースチケット購入 1回目/マタニティスキンケア 2回目/マタニティ、リフレクソロジー 3回目/ベビーマッサージ(あんよ) 4回目/ベビーマッサージ(おなか、背中) 5回目/ベビースキンケア(洗い方) 6回目/ベビースキンケア(保湿の方法) 7回目/ベビースキンケア(おちんちんケア) 8回目/ファーストサイン(1回) |
マタニティ*class
ママのお腹は、宝箱♡
ママになって、マタニティライフをもっともっと楽しみたい方必見!
お腹の中にいる赤ちゃんと...生まれてくる前から始める親子のコミュニケーション♡
赤ちゃんとママに、良いこと尽くしのレッスンです。
✿マタニティスキンケア...ママがお腹にいる赤ちゃんの気持ちがわかる!妊娠線予防ケアとは??
✿ベビースキンケア...赤ちゃんのお肌のこと。トラブルから守ってあげられるケアの方法。など...どこよりも詳しくお伝えします。
✿ベビーマッサージ...ベビーマッサージって、どんな効果があるの?赤ちゃんが産まれたらすぐにしてあげたい!
✿ファーストサイン...お腹にいる赤ちゃんとのコミュニケーションをとことん楽しめる、語りかけ育児&産まれたらすぐに生かせるファーストサインをお伝えします。
✿リフレクソロジー...安定期に入った妊婦さんから、施術OK。腰のだるさや便秘なども軽減してくれる癒しのリフレクソロジー。完全プライベートサロンです。
日時 | ホームページトップのお知らせをご覧ください。 ※日程が合わない場合は、個別で対応させていただいておりますので、お気軽にお問い合わせください。 |
---|---|
会場(出張OK) | 講師サロン ・駐車場あり |
対象 | 妊娠6ヶ月以降の安定期~の妊婦さん |
内容 | 【お腹の赤ちゃんと楽しめる 各60分】 ✿マタニティスキンケア ✿赤ちゃんのお肌も心も健やかになる、ベビースキンケア(洗い方、保湿、UVケア、おちんちんケアの4種類) ✿ベビーマッサージは、赤ちゃんとママの最高のコミュニケーション ✿赤ちゃんとのファーストサインで、育児をとことん楽しむ 【ママの癒しは、赤ちゃんの癒し】 ✿リフレクソロジー30分 チケット1枚 ✿リフレクソロジー60分 チケット2枚 |
特典 | レッスンで使用するバスタオルなど全て完備です。 【ベビースキンケア】 新生児から使える乳液の非売品サイズつき 【ベビーマッサージ】 産まれてきた赤ちゃんと楽しむための、プチオイルつき |
ベビーマッサージ
Me-Youのベビーマッサージ教室は、赤ちゃんとママのペースに合わせたゆったりとしたお教室です。
赤ちゃんもママも癒されるベビーマッサージ教室を開催しています。
全身のマッサージをお好きな回数(1回~5回)に分けて、お伝えいたします。
※赤ちゃんのペースに合わせて多少長くなることがありますのでご了承ください。
日時 | ホームページお知らせをご覧ください。 日程が合わない場合は、個別で対応させていただいておりますので、お気軽にお問い合わせください。 |
---|---|
会場(出張OK) | 講師自宅 ・駐車場あり |
対象 | 生後1ヶ月~2歳位までの赤ちゃん &安定期に入ったプレママさん(プレママはお人形で行います。) |
内容 | ●オイルの事前テスト ●赤ちゃんに合わせてリフレクソロジー、あんよ、おなか、おむね、おてて、せなか、おしり バスタオル完備 |
持ち物 | 赤ちゃんの飲み物(おっぱい、ミルクなど) いつものお出かけセット |
注意事項 | ・予防接種後24時間以内は、ベビーマッサージは控えたほうがよいでしょう。 ・ママが普段使用されているオイルがありましたらご持参されても大丈夫です。 |
ベビースキンケア( 0~10歳頃まで)
赤ちゃんが肌トラブルになる前に、正しいスキンケアで予防しましょう。今、赤ちゃんの肌トラブルでお困りのママにもオススメです。
ママが赤ちゃんの頃から守ってあげると、学童期に入る頃には子どもが、自分自身をしっかり守れるスキンケア。
ベビーマッサージの資格ももっている、タッチケアスペシャリストがママも赤ちゃんも、毎日スキンケアしたくなる方法をお伝えしています。
赤ちゃんのお肌のために学んだことが、いつの間にかママのお肌もキレイになるベビースキンケア♪
日時 | ホームページお知らせをご覧ください。 ※日程が合わない場合は、個別で対応させていただいておりますので、お気軽にお問い合わせください。 |
---|---|
会場(出張OK) | 講師自宅 ・駐車場あり |
対象 | 0か月~10歳頃までのお子さまとママ |
選べるテーマ | ①お風呂での正しい洗い方:赤ちゃん~10歳頃までのお子さま ②お肌のバリア機能を高めてくれる保湿の方法:赤ちゃん~10歳頃までのお子さま ③0歳からはじめるUVケア:赤ちゃん~10歳頃までのお子さま ④男の子のデリケートゾーンの正しい洗い方:赤ちゃん期 ⑤アトピー性皮膚炎は、遺伝する??:赤ちゃん~10歳頃までのお子さま ⑥さまざまな皮膚トラブルについて/おむつかぶれ/お口周りの赤み/あせも対策など:赤ちゃん~10歳頃までのお子さま |
特典 | お教室で使うバスタオル完備 【テーマにより、異なります】 ②保湿...非売品サイズ保湿クリーム付 ③UVケア...非売品サイズUVクリーム付 (各 RTA正規採用商品です) |
持ち物 | ・ご使用のスキンケア剤があればお持ちください。こちらで準備もしています。 ・赤ちゃんの飲み物、いつものお出かけセット |
赤ちゃんとお話しできるファーストサイン
言葉でお話ができる前の赤ちゃんとママのためのファーストサイン。
赤ちゃんとママが【おてて】などでお互いの気持ちをやりとりできます。
赤ちゃんが「ママともっとお話ししたーい!」と思ってくれたり、ママも「もっとサインで、お話ししたーい!」とココロも温まるファーストサイン。
赤ちゃんが、産まれてから一番初めにコミュニケーションをとるのは【ママ】。
そんなママに「自分の伝えたいことをわかってもらえた~!」と赤ちゃん期から感じることがとっても大切。
お話ができる前の赤ちゃん期に、ママへ伝えたいことが伝わったときの喜びは、人生において【人とのコミュニケーションを楽しめる】土台になります。
ファーストサインで、ママとコミュニケーションがしっかりとれていると、幼児期になったとき、ママ以外の大人(お友達のママやパパ)との関わりが上手くできるようになってきます。
ロイヤルセラピスト協会(RTA)のファーストサインは、サイン自体を覚えさせたり、サインの数を覚えさせるためのお教室ではありません!!
赤ちゃんとママが毎日、過ごす生活の中にごく自然に取り入れられるものがファーストサインなんです。
なぜ、愛情あふれるファーストサイン教室なのか??それは、実際にお教室で感じてくださいね!
日時 | ホームページお知らせをご覧ください。 日程が合わない場合は、個別で対応させていただいておりますので、お気軽にお問い合わせください。 |
---|---|
会場(出張OK) | 講師自宅 ・駐車場あり |
対象 | 0ヶ月~2歳前後の赤ちゃんとママ |
お教室の流れ | ※赤ちゃんの様子によって前後する場合がありますのでご了承ください。 はじまりの歌 ↓ 手遊び、身体遊び、絵本など ↓ ファーストサインとは?? ↓ ファーストサインで、赤ちゃんとママのコミュニケーションタイム ↓ おうちでのサインの使いかたなど ↓ おわりの歌 |
2歳3歳児のキッズとママのためのファーストトーク教室
山口県東部・広島県大竹市に初上陸!【ファーストトーク教室】
ファーストトークとは、おしゃべりが早くできるようになるための教室ではありません。
2歳児・3歳児のお子様が【言葉】で【自分の言いたい・伝えたい】ことを、相手に伝えられるようになるお教室です。
親からたくさんの愛情で育てられた子どもたちは、親子の関わりからお友達との関わりへと変化していきます。
幼稚園に入る前までのお子さまの関わりが、その後に続く幼稚園や小学校へと重要になってきます。
お友達に自分の想いや考えを【言葉】で伝えられることが、子ども自身の豊かな人間関係を築いていきます。
パペット人形の とーくん が参加することでお友達とのコミュニケーションがぐっと深まります。
♡ ママも、我が子をもっと愛おしいと感じるお教室です ♡
日時 | ホームページトップのお知らせ欄をご覧ください。 |
---|---|
会場 | ホームページトップのお知らせ欄をご覧ください。 |
対象 | 2歳~4歳前後のお子さまとママ |
定員 | 4組様 |
内容 | ・ファーストトークとは? ・毎回変わる、テーマ遊び ・子育てワークショップ ・絵本など |
お教室の流れ | ※日によって、前後します。 あいさつ ↓ テーマについて ↓ 読み聞かせ ↓ テーマあそび/大人気のパペット人形とーくんも参加 「そっと」「じゅんばんこ」「はんぶんこ」「かして」「どうぞ」「ありがとう」「おかたづけ」などをお友達とのかかわりの中で子ども自身が考えるお教室になっています。 ↓ ママが子ども目線になって気付ける、子育てワークショップ(4ヶ月毎) ↓ おわりの歌 |
持ち物 | お子様の飲み物など |
注意事項 | お教室中の飲食は出来かねます。 |
心身ともにリラックスできる リフレクソロジー
リフレクソロジーは、「反射:reflex」と「学問:~logy」から成り立ちます。「足裏は、私たちの身体を移す鏡のようなもの」といわれています。消化器系や呼吸器系などの内臓はもちろん、身体の疲れや健康状態を映し出す反射区と呼ばれるポイントを、パウダージェルと手だけを使って施術します。
英国式の痛くない【癒しの気持ちいい】圧で刺激し、たまっている老廃物や毒素の除去を促し、血液の流れを良くします。リフレクソロジーによってもたらされる深いリラックスは、ストレスの悪影響を取り除いて本来人間が持っている自然治癒力を高め、心身をバランスがとれた状態へと導きます。
施術前に4~5分程度フットバスに入って足を温めていただきます。
対象 | すべての女性(お子さま連れ大歓迎) マタニティママは、安定期を過ぎましたら施術していただけます。 |
---|---|
会場 | 講師自宅 ・駐車場あり または、お客様のご自宅 |
日時 | ご希望の日程で施術しています。 施術 約20~50分/ティータイム有 |
選べるコース | ●立ち仕事の方へ/20分 ¥2,000 ●冷え性、立ち仕事で足が疲れている方へ/30分 ¥3,000 ●冷え性、むくみ、利尿作用の効果あり/50分 ¥5,000 |
内容 | ①カウンセリング その日の体調をシートに記入していただきます。 ②フットバス 足を温めてリラックス、血行促進 ③施術コース 【20分】 足裏を中心にくるぶしから下の部位のトリートメント 【30分】 足裏を中心に膝下もトリートメント 【50分】 贅沢なフルコース ④カフェタイム ノンカフェインのお飲み物をご用意しています。リフレクソロジーの効果をより感じていただくためにも水分補給でリラックス |
注意事項 | リラクゼーションを目的としており、医療行為ではございませんので、ご了承ください。 完全予約制ですので、ご来店の際は、事前にご予約をお願い致します。 |